PLC(キーエンスKV)を遠隔操作する手順
現地へ行かずに装置内のPLCプログラムや機器の設定を行うための手順
PLCのモニターやデバッグを行うまで
キーエンスのPLC KVシリーズを、リモートメンテナンスするまでの機器側の設定手順のご紹介です。
① ReMoDATAのクリアケースを開けて、KVのLANポートとReMoDATAのHUBをLANケーブルで接続します。
② ReMoDATAのブレーカをON。これだけで現場側でのリモートメンテナンス準備は完了です。
■ポイント
リモートメンテナンスのために必要な初期設定は、全て完了しています。
通信回線契約やユーザー登録など、一切不要なオールインワン。
PC操作に不慣れな方であっても、つなぐ・電源ONだけ「誰でも確実に」準備完了。
あとは、いつでもどこからでも、リモートメンテナンス開始することができます。
■通信速度の評価
通信負荷のかかる、KVシリーズのリアルタイムチャートモニタで10msの速度で
ラダーモニターしても「データの歯抜けがおきなかった」と、ご評価をいただきました。
不特定多数のユーザーがアクセスする、一般的なクラウドサービスとは異なり、通信相手と1対1のLTE接続なので、通信速度の安定性とセキュリティ面も安心。
短期間レンタルも好評です。ぜひご活用ください。