事例紹介
各工場の品質管理データをリモート収集
品質データを一括管理するシステムのためのゲートウェイが欲しい。そんなご相談をいただきました。従来、月末にメールで送ってもらっていた各工場の品質管理データを、短いスパンで集めたい。 各地にある生産を委託している工場の品質管 […]
PLC(キーエンスKV)を遠隔操作する手順
現地へ行かずに装置内のPLCプログラムや機器の設定を行うための手順 PLCのモニターやデバッグを行うまで キーエンスのPLC KVシリーズを、リモートメンテナンスするまでの機器側の設定手順のご紹介です。 ① ReMoDA […]
PLCを遠隔操作してみる-1
遠隔地にある装置を想定して、シーケンサと遠隔メンテナンスのテストをしてみました。まるでLANケーブル直結? 快適! オンライン編集、高速タイミングチャートモニタReMoDATAを使って、キーエンスKVのリモートメンテナン […]
PLC(キーエンスKV)をトラブルシューティングしてみる
PLC(キーエンスKV)をトラブルシューティングしてみる 遠隔地にある設備のシーケンサ(PLCキーエンスKV)を、遠隔メンテナンスしてみました。 ■お客様の希望リモートでシーケンサの「動作タイミング修正」を行い、動作確認 […]
ロボット導入推進トラブル見える化
ロボット導入推進している工場から、無人化トラブルシューティングの実験依頼がありました。 ■概要とあるお客様の工場で、リモートモニタリングのテスト依頼がありました。今回は、1ヶ月レンタルでのトラブルシューティングテストです […]
カメラ設置は気を使います
装置の立上げ時の、ちょっとしたプログラム修正のために無駄な移動時間を短縮しました。後付けカメラ設置は、解決すべき課題がたくさん!注意しないとならない点があります。 ■有線カメラカメラシステム本体の金額よりも、配線工事費用 […]
簡単!コンセントに挿すだけ
ReMoDATAカメラエディションの設定手順 面倒なユーザー登録や通信回線契約不要、カメラはレコーダとWi-Fi自動接続 ときどき発生するラインのトラブル停止。特に無人化が進んだ工場では、プチ停止の要因を見つけるのが容易 […]
照明無しでどれだけ映る?
カメラって真暗な部屋で照明無しじゃ映らないんじゃない? カメラを設置する上で問題となるのが「照明」の問題です。最近のカメラは性能が向上しているとはいえ、真っ暗闇では映像が映らなかったり、ニュース番組で見るような粗い画像と […]
遠隔地計測データ送受信
トレーサビリティ目的で、製品の品質データを本社で一括管理八紘テクノのReMoDATAを使って、遠隔地にある関連施設のトレーサビリティデータを自動取得している事例のご案内です。簡易的なもので安価に、安全に、しかも定額でデー […]